診療について

Clinical course list

診療科目一覧

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 小児矯正
  • 歯科口腔外科
  • 審美歯科
  • 訪問診療

小学校歯科検診

年に3回、中根小学校の歯科検診を行っています。

6月頃 全校歯科検診(秋季) 
10月頃 全校就学時健康診断
11月頃 新一年生

妊産婦歯科健診

妊娠中は、ホルモンのバランスがくずれることにより『妊娠性歯肉炎』にかかりやすくなります。
また「つわり」などにより口腔内の環境が悪くなりやすく、虫歯や歯周病が進行することがあります。
妊娠期間中は、痛みや腫れが生じても、レントゲン撮影や外科処置、投薬などが制限されることもあり、適切な治療ができない場合があります。妊娠前、妊娠中に口腔内をきちんと管理して、出産を健康な状態で迎えることが大切です。

Flow of treatment

診療の流れ

STEP1

痛みや腫れなどの急性症状がある場合、まずは応急処置を行います。

STEP2

症状を落ち着かせることができたら、全体の状態や患者さんの希望をもとに治療方針を決めていきます。(カウンセリング)

STEP3

・齲蝕(虫歯)は早期発見後、経過観察していき、必要に応じて治療を行います。
・歯周病は基本的な治療後、状態に応じたメインテナンス(定期的な治療で状態を保つ)を行います。

初診の患者さんへの問診票です。
大人用と子供用があります。
当院を受診することになった主な原因(主訴:最も困っていること)、現在の全身状態や他科への通院歴、服用している薬、治療の進め方に対する希望などについて伺います。
その後、全体検査の結果と合わせて、診療方針、治療計画を決めていきます(カウンセリング)。

Feature of treatment

診療の特徴

iPad&DentalX

アップル社製の携帯タブレット『iPad』です。後述する『DentalX』での口腔内の検査結果や画像を閲覧することができます。当院で従来より行ってきた『ホワイトボードと水性マジック』を用いた説明も『iPad2』のお絵かきソフトでデジタル化されました。
当院では『DentalX』というシステムを導入しています。

患者さんの目線で作られた資料提供&患者データ管理ソフトにより、イメージし難い口腔内の状態をわかりやすく説明します。治療効果をグラフでビジュアル化することで患者さんにも理解していただくことができ、特に歯周病の治療・予防に欠かせないものとなっています。
『iPad2』と『DentalX』を結ぶシステム、『DentalX air』の導入により二人で並んで本を読む感覚で、検査結果や画像を見ることが可能になりました。パソコンやテレビのモニターを二人で眺めるのとは少し違ったスタイルです。スタッフと患者さんとの距離を縮める効果があります。

歯科用拡大鏡

CARL ZEISS 社製の歯科用双眼ルーペです。
小型望遠鏡としての機能を持ち、作業野(治療部位)の拡大像が得られます。
治療を終えた歯が少しでも長持ちできるように、精度の高い診療を心がけています。

痛みの少ない麻酔痛みの少ない麻酔の基本

表面麻酔・細い針・
温めた麻酔薬・ゆっくりと数回に分けて

当院ではこの基本に忠実に、表面麻酔を十分に効かせた後、従来よりも細い針を使用してゆっくりと麻酔をします。まったく痛くない治療は不可能ですが、できるだけ痛くない治療を心がけています。右の写真は表面麻酔薬です。ゲル状のものを口腔粘膜にしばらく置き、粘膜表面をしびれさせた後にゆっくりと麻酔を行います。

齲蝕検知液を利用した治療

齲蝕検知液を利用した治療
齲蝕検知液(カリエスチェック)とは感染歯質(虫歯)を染め出す試薬のことです。いままで勘に頼りがちであった虫歯の除去を確実に行い、再発防止に努めます。齲蝕検知液です。赤いものと青いものがありますが、当院では歯髄(歯の中の神経や血管)との区別を容易にするために青いものを使用しています。

このように細菌に感染した歯質を青く染めた後に、取り残しがないように、また過剰に削らないように、必要最小限の治療を行います。「虫歯が残っていないか確認します。」と声をかける時は、このような作業を行っています。

About the cost of insurance medical examination

保険診療の費用について

保険治療にかかる費用は、検査・治療内容・対象となる歯の部位や数、月々の管理料・指導料によって変化します。そのためレストランのメニュー表のように、明確に料金を表示することが困難ですが、おおよその費用として以下を目安にしていただけたら安心かと思います。

~3割負担の方に一般的な診療を行った場合の一度の来院でかかる費用~
初 診 2,000円~3,500円程
再 診 500円~1,500円程

次回の治療費が2,000円を超える場合は、予想される費用を事前にお知らせするようにしています。保険治療といえど、大きな金属の被せものや義歯、審美的な要素を含む治療、小手術などを行う場合は、それなりの費用がかかります。以下も3割負担の方の例です。ご参考にしてください。

例① 奥の歯1本に金属の被せものを装着する処置 3,500円程
例② 神経の治療を終えた前の歯1本に装着する被せものを作成するための型取り 2,500円程
例③ 例②の型取りの後、被せものを装着する処置 5,000円程
例④ 奥の歯6本分の入れ歯を装着する処置 8,000円程
例⑤  埋伏智歯(親知らず)の困難な抜歯 5,000円程

TEL 052-833-2288

〒467-0055 愛知県名古屋市瑞穂区中根町1-35